Help

私はだれでしょう!

Photos: 私はだれでしょう!

Photos: 鮮やかなオレンジ Photos: モモイロが愛らしく

・・・そうそうネギ坊主さんなのです。

  せっかくだからこの一本は種を採ってみようかな?
  小さな小さな種が出来るはず。

  種を撒いたのは確か春でした。

  2月過ぎにならないと食べられなかった。
  成長の遅いネギです。

  家のプランター育ちのネギさん、30個くらいの種から収穫は15本くらいでした。

Favorite (68)

68 people have put in a favorite

Comments (38)

  • みちのく三流写真家

    ネギ坊主さんなのですね。種を採って植えるのは楽しみですね。

    05-22-2025 07:21 みちのく三流写真家 (157)

  • マンドリニストQ

    冬を過ごした野菜は甘い? (^^;v
    それはともかく、撮りようによってはこんなにも美しく見えるものなんですね !(^^)!

    05-22-2025 07:41 マンドリニストQ (4)

  • さといも

    綺麗なネギ坊主ですね?(^o^)/

    05-22-2025 08:25 さといも (4)

  • symrioz

    我が家では切らしてはいけない野菜の一つで、冷蔵庫には刻みネギがいつも入ってます。で、根元をプランターに植えると伸びてきまして、でも収穫するほど大きくはならず、そのままにしておくとネギ坊主ができました。これから、またプランターに撒いてみようか思っているところです

    05-22-2025 08:33 symrioz (0)

  • モンプチ

    命の輝きを!
     嬉しいですね
    ご自分でね^^

    05-22-2025 08:52 モンプチ (172)

  • 肥後の風太郎

    美しい表現ですね。

    05-22-2025 09:54 肥後の風太郎 (76)

  • 早起き鳥

    ネギ丸さん!

    05-22-2025 10:08 早起き鳥 (6)

  • たけ丸

    殻を破って誕生ですね(^-^)

    05-22-2025 10:12 たけ丸 (0)

  • ciba

    アップで撮ると面白い^^

    05-22-2025 10:38 ciba (75)

  • ベマ

    ネギ坊主さんもマクロでみると美しいものですね。
    種にするのも大変でしょうね。

    05-22-2025 10:46 ベマ (5)

  • nekomama

    美しい・・・
    ネギの花なんだ。

    05-22-2025 12:36 nekomama (44)

  • ぬる湯

    うんうん

    農家さんのネギ畑にも
    今種取るためのネギ坊主いっぱいのところを見かけました。

    05-22-2025 15:14 ぬる湯 (70)

  • okitonbo

    Keiさん、こんにちは。

    ナイスアングルショット! 
    プランター栽培 頑張ってますねえ。(^.^)

    05-22-2025 15:55 okitonbo (2)

  • きんぎょ

    葱坊主の種を蒔く時、筋蒔きにすると良いですよ
    我が家の畑も葱坊主が出来て、葱は固くて食べられないです

    05-22-2025 17:22 きんぎょ (5)

  • jiroh

    美しい切り取りですね!

    05-22-2025 17:43 jiroh (32)

  • サロロ

    私もネギ坊主さん種を採り、プランターに植えてみましたが、食べられる大きさになるのに3年ほど・・・寒冷地なので・・・

    05-22-2025 18:19 サロロ (41)

  • seishin226

    ネギ坊主もう食べられませんがたくさんの種が撮れそうですね?(#^.^#)

    05-22-2025 20:46 seishin226 (33)

  • SF Studio

    背景も素敵に可愛いネギ坊主ですね

    05-22-2025 21:35 SF Studio (107)

  • windyboy^^

    ネギの花?知りませんでした。すてきなマクロ撮影です。

    05-22-2025 23:00 windyboy^^ (58)

  • kei

    ・・・皆さま・・ありがとうございます。

     薄いベールが少しずつはがれてゆきます。

     中から蕊たちが元気に踊りだしてきました。
     小さな花の塊だったのですね。
     やがて黒い小さな実が出来てゆきます。
     種になるまでしっかり見届けて収穫して来年へつないでゆくつもりです。

     ちなみに収穫できた葱は固さこそありましたが白い部分はとても甘くて
     美味しくいただきました。

     お髭のしっかりした根っこがすごかったです。

      ご覧くださってありがとうございます。
      おほしさまやコメントうれしく拝見いたしました。

    05-23-2025 00:08 kei (109)

  • NOBU

    マクロでみると素敵ですね。
    1/2の確率^^
    出てくるのが楽しみかもね。

    05-23-2025 02:27 NOBU (13)

  • 絵夢島

    小さな白い籠に入ったお花のようですね。

    種からの栽培とは流石です。

    05-23-2025 14:12 絵夢島 (17)

  • kei

    ・ろうそく様
    ・kazusann様

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 16:50 kei (109)

  • kei

    NOBU様

    ありがとうございます。
    面白かったわ。
    土もたくさんいるし深いプランターでないとだめでホームセンターで買ってきました。全部で三つ。

    05-23-2025 16:52 kei (109)

  • kei

    ・如来様
    ・まっきー様
    ・あぼかど様 

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 16:53 kei (109)

  • kei

    nanohana様

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 16:54 kei (109)

  • kei

    絵夢島様

    ありがとうございます。
    倒れてしまわないようにプランターの縁に沿って植え返したりしました。
    黒くて小さな種/5mmくらいでした。
    今日は桃タンの種取しましたが今年は不作。。来年咲くかな?

    05-23-2025 16:57 kei (109)

  • kei

    ・サムシング様
    ・kazuhono0112様

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 16:57 kei (109)

  • jun

    前に家庭菜園の時はネギ苗を買ってきて植えました。
    自分で一から遣るのも案外楽しいかも(*'▽')

    05-23-2025 17:41 jun (7)

  • kei

    ten様

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 22:27 kei (109)

  • kei

    jun様

    ありがとうございます。
    小さな種!でしたよ。途中で植え返しました。
    甘くておいしいネギ・・でも時間がかかりすぎました。

    05-23-2025 22:29 kei (109)

  • kei

    ・kazuto様
    ・Φzy様
    ・yairin様

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 22:32 kei (109)

  • kei

    nabegoro様

    おほしさまありがとうございます。

    05-23-2025 23:30 kei (109)

  • kei

    のぶた様

    おほしさまありがとうございます。

    05-24-2025 22:47 kei (109)

  • MILD

    なるほどネギ坊主かぁ、写真に撮ると意外にっていうか更に綺麗な感じですね^^

    05-27-2025 23:40 MILD (50)

  • kei

    hiro様

    おほしさまありがとうございます。

    06-23-2025 22:44 kei (109)

  • kei

    MILD様

    ありがとうございます。
    種が取れるまでに至らなかったわ。
    今日は二本目これくらいになっています。

    06-23-2025 22:45 kei (109)

  • kei

    ・黒鯛ちゃん
    ・み?さん
    ・バラット様
    ・小次郎様
    ・oka.kira様
    ・雨蛙0922様
    ・茂作様
    ・noss様

    おほしさまありがとうございます。

    06-23-2025 22:48 kei (109)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.