ヘルプ

500円のお勧めレンズ

写真: 500円のお勧めレンズ

写真: Princess F5.6 写真: ポートタワーの輝き

今夜は久々のレンズネタ、興味ない方はスルーでお願いします(^^;

手前のメタルフードを付けてあるのが、今から30年前の1985年に発売
されたオールドレンズのPENTAX-A 35-70mm F3.5-4.5 "Princess"です。
マニュアルフォーカスのズームレンズで、太いフォーカスリングを
前後させると鏡胴が伸びちじみしズームする直進ズームレンズです。
オートフォーカスでは意味が無いのですが、マニュアルフォーカス
だと「左手でズーム操作しながらフォーカス調整が出来る」構造です。

このレンズの光学系はそれまでのズームと異る新設計で、大きな前群
3枚のレンズと小さな後群4枚のレンズに塵防止の為か不動板レンズ1枚
の計8枚のレンズから成っています。70mm時はマクロ撮影も可能です。
後群2枚目〜4枚目は強固なメタルホルダーに組み込まれており、微細
な位置決めが出来る構造ですが、ちゃんんと全レンズを取り外せメンテ
ナンスが可能。3枚目のレンズがかなり特殊な形状をしています。

開放F値がF2.8通し/F4通し等ではなく、35mm時F3.5〜70mm時F4.5と変化
する為、フィルム品番によってISO感度が固定されるフィルムカメラで
は露出調整に不便だったかも知れません。しかしズーム倍率を2倍に抑え、
開放F値の変化を許容した為か、小型で使い易いレンズとなっています。
そしてその描写は30年前のレンズとは思えないピント面の解像力と味を
持っています。

後ろは左がPENTAX-F 35-70mm F3.5-4.5、右がTAKUMAR-F 35-70mm F3.5-4.5
です。こちらは今から28年前の1987年に発売され、ペンタックス初のオー
トフォーカスレンズFシリーズのレンズで、光学系はレンズコーティング
改良が有った程度で、"Princess"のものをそっくり継承しています。その
ため、逆光には多少強くなっただけで、その描写の良さも"Princess"に準
じます。オートフォーカスが速く、小型で使い易く、良い描写をします。
米PENTAX FORUMでも安価な割りにとても高く評価されているレンズです。

僕はこの3種のレンズを合計10本手に入れました。分解して構造を調べ、全
レンズを外して黴や曇りの有るレンズを綺麗に清掃し、元通り組み上げる。
1本やると1日掛かりですが勉強になりました。尚、PENTAX-Fは国内&米国
向け、TAKUMAR-FはTAKUMARブランドが好まれた欧州等向けとの事ですが、
一部に「PENTAX-FとTAKUMAR-Fはコーティングが違う」と言う意見がありま
す。しかし僕の沢山のPENTAX-FとTAKUMAR-Fは、そのブランド名による違い
より製造番号=製造年月によるコーティング色の違いが有るようです。

この3種のレンズは、ヤフオク等で中古品が500円〜数千円で購入できます。
デジタル一眼なら開放F値の若干の変化は問題なく、ズーム倍率は2倍と控
え目ですが、光学系が綺麗で動作が正常なら、現行品で5万円前後のズ−ム
レンズと遜色のない描写をすると思うので、とってもお買い得です。

逆光には弱いのでフード(APS-Cセンサーのカメラなら汎用50mm用フードが
適合します)を付け、MARUMI等の安価なUVカットフィルターでパープルフリ
ンジ耐性を上げ、年代補正として、カメラのカスタムイメージでシャープ
ネスをFS+4かES+2、コントラストと彩度を+1〜+2、露出補正-0.7程度を基準
に設定すれば、JPEG撮って出しでかなりの描写が得られます。

今回はルーツであるPENTAX-A 35-70mm F3.5-4.5 "Princess"での3枚です。

アルバム: 公開

タグ: F24-50mm/F4 K-30

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • kei

    難しそう〜〜

    でも楽しいでしょうね。

    2015年8月29日 15:55 kei (110)

  • Hirochan

    レンズって分解できるのですね。トライしたいですが元に戻らないかな。

    2015年9月1日 02:53 Hirochan (16)

  • 寂夜

    keiさん、Hirochanさん

    レンズの分解清掃は、最近のレンズでは止めた方が良いんです。
    レンズブロック毎にユニット化されていたりして、バラせない事も多いし、
    AF機能を壊したりしがちなので・・・率直にメーカー修理がお勧めです。

    でもオールドレンズ(MFレンズやごく初期のAFレンズ)だと、多くの
    場合、全てのレンズをバラせるので、初めに中性洗剤で洗い、乾かしてから
    無水アルコール清掃し、レンズペーパーで拭き上げて、組み直す事が可能。

    PENTAXですと、Kレンズ・Mレンズ・Aレンズ・Fレンズの一部が分解清掃
    可能なようです。カビが生えたりクモリが出てしまったレンズなら、ダメモ
    トで分解清掃してみるのも面白いですよ〜

    2015年9月4日 01:17 寂夜 (15)

  • Hirochan

    ご丁寧なアドバイス有難うございます。
    古いレンズでチャレンジしようと思います。
    有難うございました。

    2015年9月4日 10:26 Hirochan (16)

  • nophoto_70_mypic.gif

    いやぁ〜、お買い得ですが・・・私には分解掃除は無理ですねぇ〜^^;

    2015年9月4日 23:57 退会ユーザー

  • chao

    ご自分で分解掃除するとは素晴らしいですね

    ペンタックスもリコーとの棲み分けをはっきりして
    残したいブランドですね。^^

    2015年9月8日 19:52 chao (71)

  • 寂夜

    キャサリンさん、chaoさん

    1000円のジャンクレンズでも、光学系を直せれば十分使えますからね。
    僕にはお金が無いので出来る事は自分でやらないといけないんです(^^;

    ペンタとリコーはKマウント初期には互換性あるレンズを出していた関係。
    本格一眼レフのペンタと、ミラ−レスや新しい発想のリコー、そんな感じ
    できちっと棲み分けして、どちらのブランドも大事にして欲しいですね。

    2015年9月16日 00:15 寂夜 (15)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。