暮れの深大寺
今年はいつもより早く 27日の月曜日に深大寺に行きました。
何故かほとんどのお店が閉まっていました ( ;∀;)
深大寺周辺は月曜日定休が多いのだそうです。
もう40年くらい暮れの深大寺に行くけど 知らなかったの・・・
1軒営業していたお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べました。
ふくろうの「もずくちゃん」がいました。
右端はいつも干支の土鈴を買う焼き物のお店です。
Albums: 花と猫
Tag: 新春
Favorite (50)
50 people have put in a favorite
hond
みちのく
hama
くー
さがみこ
百草きま
トキゾウ
昔ライダ
のゆゆ
fam
さといも
suns
kazu
雨蛙09
Aki-
foto
フーテン
とらいど
kei
くんちゃ
ヨッシー
SF S
Lime
pupp
NOBU
ベニズル
ciba
keik
西表カイ
Si-
kura
モンプチ
ミルちょ
カマスキ
ヒデシ(
コーサン
ken_
seis
やまべぇ
moro
MILD
野良猫さ
noss
フォトの
wate
トモ
bo-r
hiir
カノン
SAM
Comments (56)
-
新年の様子がわかる素敵なコラージュですね
01-05-2022 06:56 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
可愛いふくろうさんですね。お蕎麦にいっぱいの酒(お神酒),楽しいひと時ですね。
01-05-2022 07:02 みちのく三流写真家 (153)
-
のんびりとした風情。。。。。。お酒も飲んだのか。。。
01-05-2022 07:33 さがみこ(療養のため少しお休みします) (8)
-
植物園や博物館などは月曜休みが多いですが
お店もそうなのですね01-05-2022 08:13 トキゾウ (30)
-
素敵な~コラージュで~よくわかりますね♪
01-05-2022 08:55 のゆゆ (5)
-
早い年越し蕎麦でしたね~
開いててよかったですね01-05-2022 08:55 fam (43)
-
表情がとても可愛いですねー♪
01-05-2022 09:02 雨蛙0922 (9)
-
フクロウ君のお迎えでゆったりとした気分で食事・・・いいですね。
ナイスなコラージュで雰囲気が伝わります。(o^―^o)ニコ01-05-2022 09:22 肥後の風太郎 (74)
-
深大寺と言えばソバ、東京にいるときに何度か行きましたが懐かしいです。
神代植物園も四季折々に楽しめていい場所ですね。01-05-2022 10:46 fotora (1)
-
今年もよろしくお願いいたします。
やってるお店があって、
美味しいおそばを食べることができて良かったですね。01-05-2022 12:44 とらいどっぐ (61)
-
honda-Zさんへ
去年の暮れの写真なの~
いつも行くお蕎麦屋さんがお休みで残念だったけど 1軒開いていて良かったです~01-05-2022 15:24 nekomama (40)
-
みちのく三流写真家さんへ
大人しいふくろうさんでした。
人間にとても慣れているようでした。01-05-2022 15:25 nekomama (40)
-
さがみこさんへ
必ず飲みますよ~
だから車で行かず 電車とバスで行きます~01-05-2022 15:27 nekomama (40)
-
トキゾウさんへ
隣接している神代植物公園が月曜日がお休みだからかな~
いつものお蕎麦屋さんが閉まっていて残念だったけど 1軒開いていて良かったです。01-05-2022 15:28 nekomama (40)
-
のゆゆさんへ
ものの見事にほとんどのお店が閉まってた・・・
ちょっと早く行き過ぎました~01-05-2022 15:30 nekomama (40)
-
私の行く深大寺のお蕎麦屋さんには人気の猫ちゃんがお店番してるわ。。
01-05-2022 15:30 kei (111)
-
famさんへ
本当です。
開いてなかったら深大寺蕎麦が食べられなかったよ~
寅の土鈴も買ってきました~01-05-2022 15:31 nekomama (40)
-
雨蛙0922さんへ
大人しい子でした~
人間にとても慣れていて 可愛い子でした。01-05-2022 15:32 nekomama (40)
-
肥後の風太郎さんへ
人もあまりいませんでした~
ちょっと早く行き過ぎました~01-05-2022 15:33 nekomama (40)
-
fotoraさんへ
いつも行くお店が閉まっていて残念でした~
「雀のお宿」ってお店だけ開いていました~01-05-2022 15:34 nekomama (40)
-
とらいどっぐさんへ
こちらこそよろしくお願いします。
こんなに人が少ない深大寺は初めてでした~
神代植物公園が月曜日お休みだから ついでに休むのかな~01-05-2022 15:36 nekomama (40)
-
keiさんへ
そんなお店もあるのね~
今度探してみます。
この時に入ったお蕎麦屋さんは「雀のお宿」っておみせです。01-05-2022 15:37 nekomama (40)
-
深大寺といえば、そばが有名ですよねぇ。
関西人の私でも知ってますよ。01-05-2022 18:22 ヨッシー (39)
-
素敵なコラージュですね
01-05-2022 20:11 SF Studio (101)
-
お蕎麦美味しかったですか?
私は自分でざるそば作りました~。ざるがないから「皿そば」01-05-2022 20:32 LimeGreen (48)
-
天ぷらそば美味しそうですね。一度、行ってみたいんですが中々行けません。(^^♪
01-05-2022 20:37 puppylove (18)
-
フクロウ
が普通にいるなんて凄い^^01-05-2022 20:37 NOBU (9)
-
目が可愛いですね。左上だけで十分です。
01-05-2022 20:41 ベニズル (12)
-
参拝の一日の楽しいコラージュですね、そばが大好物です~
01-05-2022 20:46 keikei_papa (8)
-
東京だと公共の乗り物が普及してるので自家用車より便利な事が多いですよね。ズラ・オヤジも6年以上前かな深大寺に行くためにネットで調べたら三鷹駅前からバスが出てると言う事でバスで行きましたよ。帰りは暇だってので携帯のナビで三鷹駅まで歩いて帰りましたよ。結構時間がかかりました。でも良い思い出です。ア~そうそう。鬼太郎の店も寄りました。蕎麦は深大寺の門の前の店で食べました。
01-05-2022 21:32 Youkio (8)
-
彼岸花の頃に行こうと思ったら酒の提供禁止だったので行かなかった・・
深大寺に行って蕎麦と酒が無いと行く気がしないぞ・・
美味しそうだなぁ~01-05-2022 21:58 kura9n (33)
-
すいてる時で良かったけど、、今だったら大変ですね!
でdもお店がお休みだったのね
もづくちゃん
カワ(・∀・)イイ!!
お蕎麦食べれて良かったですね^^01-05-2022 22:33 モンプチ (167)
-
ヨッシーさんへ
何十軒ものお蕎麦屋さんがあります。
でも みんな閉まってたの・・
1軒開いていて良かった~01-06-2022 10:44 nekomama (40)
-
SF Studioさんへ
最初はモズクちゃんだけの写真をアップしようと思ったけど 少し寂しいと思ったのよ~
やはり お蕎麦を入れて良かった~01-06-2022 10:45 nekomama (40)
-
LimeGreenさんへ
美味しかったですよ~
ご自分でお蕎麦をうったの??
乾麺があったのかしら~01-06-2022 10:47 nekomama (40)
-
puppyloveさんへ
2人で温かい天婦羅蕎麦2つ もり蕎麦1つおねがいしました。
寒かったから温かなお蕎麦が美味しかった~01-06-2022 10:48 nekomama (40)
-
NOBUさんへ
ふくろうをつれてお散歩していた方がいたのよ~
山門前にいました~
人懐こい子でした。01-06-2022 10:49 nekomama (40)
-
ベニズルさんへ
のん兵衛さんなのね~
寒かったので 熱燗が美味しかったです。01-06-2022 10:50 nekomama (40)
-
keikei_papaさんへ
1軒お蕎麦屋さんが開いていて良かったですよ~
いつも必ず干支の土鈴を買うんだけど そのお店も開いていて良かった~01-06-2022 10:51 nekomama (40)
-
Youkioさんへ
我が家は必ず吉祥寺からバスで行きます。
車で行った方が早いけど お酒が飲めないもの~
鬼太郎茶屋も閉まっていました。
いつもは門前蕎麦で食べます~01-06-2022 10:53 nekomama (40)
-
kura9nさんへ
以前 みんなで行ったよね~
あの時は門前蕎麦で食べました。
私もいつも門前蕎麦で食べます。
今回は雀のお宿というお店です~01-06-2022 10:54 nekomama (40)
-
モンプチさんへ
暮れの31日からお正月にかけては物凄い人と思います。
お蕎麦屋さんも大賑わいだったと思います。
神代植物公園の隣りにあるのよね~01-06-2022 10:56 nekomama (40)
-
Nekomamaさん
山芋入りざるそばっていうのが売ってたので買ってあったんですよ。
日本語のパッケージだったから、信用できるかなと思ったら、結構ソバの含有量高かったみたい(Sobaって言って売られてるものには小麦粉ばっかりのものも多くて)
年末にお餅は入手できなかったけど、ざるそばつゆは瓶入りで売ってたので、つゆも自分で作ることなく、蕎麦ゆでて水で洗っただけ。大晦日はお掃除大変で、途中で腰痛くてダンナにヘルプ頼んじゃったぐらいでしたから、年越しそば楽にすましちゃってよかったです。01-06-2022 11:14 LimeGreen (48)
-
LimeGreenさんへ
そばつゆは私もスーパーで買ってきます~
便利ですよね~
今日 此方は寒いよ~
今雪が降って 今氷点下まで気温が下がってきました。01-06-2022 14:28 nekomama (40)
-
フクロウ可愛いですね~\(^o^)/
お蕎麦も美味しそう!( =^ω^)
食べ納めいいですね~\(^o^)/01-06-2022 16:37 seishin226 (33)
-
深大寺、何度かさつえい会で連れてってもらったことあるけど、フクロウなんて居るお店連れてってもらってない!w
01-06-2022 18:38 やまべぇ (39)
-
↑ さつえい、最初漢字で書いてたら書き込めなくて、どのワードがいけないのか全く分からず、ためしにさつえいをカナで書いたら書き込めました。
意味不明ですねww01-06-2022 18:40 やまべぇ (39)
-
やまべぇさん、Nekomamaさん
横レスです~。
「サツエイカイ」を漢字で書くとNGワードなんですよね~。
でもフォト蔵ってちょっと前まで「サツエイカイ」の参加者募集とかしてましたよね?
わけわかんない…。01-06-2022 19:55 LimeGreen (48)
-
不苦労が可愛いですね~!、飼ってみたいけどな~^^
01-06-2022 23:11 MILD (35)
-
風景と料理に囲まれたフクロの、もずくちゃんがかわいいですね。
01-07-2022 07:29 フォトの散歩道 (18)
-
seishin226さんへ
毎年暮れに行って 干支の土鈴を買ってきます~
寅が丑ぽかったのよね~01-07-2022 15:21 nekomama (40)
-
やまべぇさんへ
説明が足りませんでした。
このフクロウは山門前に居たの~
お散歩の最中だった見たいです~01-07-2022 15:22 nekomama (40)
-
MILDさんへ
大人しい感じでした。
ただ 食べ物が困るのではないかしら??
生きたネズミとか食べるのではないかしら~01-07-2022 15:24 nekomama (40)
-
フォトの散歩道さんへ
モズクちゃんの写真だけ載せようと思ったけど ちょっと絵にならないの~
それで色々飾ってみました~01-07-2022 15:25 nekomama (40)
-
看板フクロウちゃんですね。^^
01-13-2022 16:58 カノン (24)
-
カノンさんへ
お蕎麦屋さんのふくろうではなく 境内に居たふくろうさんなの~
もしかしたらまた神代植物公園は休園になってしまったかな・・・01-14-2022 14:31 nekomama (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.