雪の造形
手前雪の積もり方が風の影響で波の様になっております。手前には建物があるため雪は積もらず壁が波打ち
のようです。この日は、吹雪でした。
Albums: 公開アルバム
Tag: 冬景色
Favorite (52)
52 people have put in a favorite
foto
aris
tyro
くんちゃ
穂の国
マンドリ
keik
hond
テル
トキゾウ
野良猫さ
肥後の風
hime
BP
零素徒
hama
ベニズル
ciba
AK
Blac
ヨッシー
雨蛙09
wate
いち花
noss
xkaz
みちのく
Maka
ヒデシ
M.U
seis
昔ライダ
bo-r
ken_
青空
エージロ
くっちゃ
ぷちこ
NOBU
BSO
タクチャ
ろごきっ
いせえび
cana
ふみ
T.Se
ニエブラ
nora
さがみこ
西表カイ
kura
Comments (34)
-
先回の雪溜まりもそうですが、大きな雪のひさし、吹雪の強さを物語ってますね。
01-22-2021 13:55 fotora (1)
-
fotoraさん、コメント有難うございます。
吹雪はいろんな光景をみせてくれますが、こんな造形も
見せてくれました。01-22-2021 13:58 ベマ (1)
-
凄い雪ですね、雪の造形美しいですね。
01-22-2021 14:05 arisa (53)
-
arisaさん、コメント有難うございます。
ちょっと珍しかったので投稿しました。雪は多いですね。01-22-2021 14:22 ベマ (1)
-
雪の場合も、"風紋"という表現を使っていいんですかね (^^;
ところで、マンドリン合奏曲に「雪の造型」という作品があります。 九州に生まれ育った僕ですが、大学生の時に演奏しました (^^;v01-22-2021 15:23 マンドリニストQ (4)
-
SS1/100、手前の雪はぶれて奥は止まっていて、良い選択ですネ。
01-22-2021 15:28 keikei_papa (8)
-
防風雪だったようですね。
01-22-2021 15:38 honda-Z (17)
-
マンドリニストQさん、コメント有難うございます。
雪の風紋ですね。「雪の造型」の曲調べて聞いてみたいと思います。
いろいろ教えていただき有難うございました。01-22-2021 16:49 ベマ (1)
-
keikei papaさん、コメント有難うございます。
アドバイスいただき有難うございます。01-22-2021 16:51 ベマ (1)
-
honda-zさん、コメント有難うございます。
この日は北国はどこも、たいへんだった様ですね。01-22-2021 16:52 ベマ (1)
-
吹雪の様子が素晴らしい~
踏み込むこともできずにこのまま美しさ保っていてほしい位!
東京も明日は雪降るかな^01-22-2021 17:51 kei (111)
-
凄いですね~。
01-22-2021 18:13 肥後の風太郎 (74)
-
素敵な造形ですが、生活においてあまり歓迎したくはないですね。
01-22-2021 20:05 ベニズル (9)
-
keiさんコメント有難うございます。
この画像のまま造形を保てればいいのですが。
東京も雪になりそうですか。年に数度は降るようですが、
降った時は、十分お気を付けください。01-22-2021 20:11 ベマ (1)
-
肥後の風太郎さん、コメント有難うございます。
雪国ではいろんな光景がありますね。01-22-2021 20:13 ベマ (1)
-
ベニズルさん、コメント有難うございます。
吹雪になると、たまたまこのような、光景も見られますけど、
たしかに歓迎すべきものではないですね。01-22-2021 20:16 ベマ (1)
-
凄い雪、波の壁と吹雪が素敵な造形ですね(*^^)v
01-22-2021 20:24 AK (40)
-
AKさん、コメント有難うございます。
雪の量と吹雪がありますと、いろんな光景を見せて
くれますね。(^_^.)01-22-2021 20:28 ベマ (1)
-
大量の雪が様々な表情を見せますね。自然の驚異を感じます。
01-22-2021 21:02 BlackTiger (191)
-
BlackTigerさん、コメント有難うございます。
雪も風の流れで通リ道があり、雪の積もる所、積もらない所など
あり、造形も含めていろんな表情を見せてくれます。01-22-2021 21:10 ベマ (1)
-
関西で暮らす私にとって、雪は旅先や登山で見る風景です。
見た目は美しくとも、暮らす人には大変でしょうね。01-22-2021 21:10 ヨッシー (38)
-
ヨッシーさん、コメント有難うございます。
確かに暮らす人にはたいへんな面があります。
晴れた日には、その分いろんな綺麗なプレゼントも
ありますね。01-22-2021 21:14 ベマ (1)
-
私は雪国に住んだ事がありませんが、風も重なると大変な事を先日の東北道の多重事故ニュースで知りました。しかし美しい造形ですね。
01-22-2021 23:59 いち花 (1)
-
凄い雪ですね。山形の雪は半端じゃないですね。
01-23-2021 07:00 みちのく三流写真家 (152)
-
いち花さん、コメント有難うございます。
雪は、ときには大事故にも、晴れた日は絶景を見せくれます。
自然は、そういうものですよね。01-23-2021 08:29 ベマ (1)
-
みちのく三流写真家さん、コメント有難うございます。
積雪量は多いときで1mをこえました。今は75cm位です。01-23-2021 08:33 ベマ (1)
-
風紋綺麗ですが吹雪大変ですね!((( ;゚Д゚)))
こちらでは、もう10年位たちますが大雪で景色が変わるほどの大きな被害を受けた事があります。雪の恐ろしさ思い知らされました!01-23-2021 15:43 seishin226 (33)
-
seishin226さん、コメント有難うございます。
関東でも大雪の経験がおありなんですね。
今年はやや雪が多いようです。01-23-2021 16:52 ベマ (1)
-
雪と風による造形ですね。人為的に作ろうとしてもできないでしょうね。
01-23-2021 22:10 くっちゃね (0)
-
くっちゃねさん、コメント有難うございます。
人為的に製作はまず困難と思われます。自然はすごいですね。01-24-2021 13:12 ベマ (1)
-
書き込みが出来なかった・・
波のような姿、見事です自然は芸術家かも。01-24-2021 16:23 NOBU (9)
-
NOBUさんコメント有難うございます。
自然は芸術家ですね。即興で描きますね。
今日の蔵は調子悪そう。01-24-2021 16:32 ベマ (1)
-
これがアイスクリームだったらいいのに。
01-24-2021 23:13 canary (21)
-
canaryさん、コメント有難うございます。
アイスクリームの食べ放題になるかな。(^o^)01-25-2021 09:38 ベマ (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.