烏の行水-01
散策路にて
見下ろした公園のせせらぎで
頭を振回しながら 大胆な行水
でも数秒だけど
Albums: ブログ2
Favorite (26)
26 people have put in a favorite
hama
ヒデシ
mona
hond
fam
らん
くんちゃ
のゆゆ
tyro
NOBU
穂の国
xkaz
カノン
トキゾウ
foto
seis
ciba
cana
みちのく
BP
昔ライダ
yass
ken_
青空
SF S
Comments (18)
-
文字通り烏の行水 暴れてる感じですね~
12-03-2020 14:41 fam (43)
-
行水してますね~
12-03-2020 15:00 らん (7)
-
famさん ありがとうございます。
今回は羽の内側を洗うと言うより、頭から首回りを主に洗っていたように見えました。12-03-2020 15:20 asevist (7)
-
らんさん ありがとうございます。
頭と嘴で水をたたくような感じで行水してました。12-03-2020 15:22 asevist (7)
-
気持ちいいでしょうね♪
12-03-2020 15:35 のゆゆ (5)
-
のゆゆさん ありがとうございます。
久しぶりに出会った烏の行水です。やった後は気持よかった感じですね。12-03-2020 15:52 asevist (7)
-
一心不乱ナイス。
12-03-2020 16:20 NOBU (9)
-
NOBUさん ありがとうございます。
恐い物知らずのカラスでも、無防備な水浴中は短時間で一心不乱ですね。12-03-2020 16:38 asevist (7)
-
頭くかくして・・夢中!(笑)
可愛いなぁ~^^12-03-2020 17:04 カノン (28)
-
カノンさん ありがとうございます。
今回見たのは羽の掃除と言うより、頭から首筋の掃除のようでした。12-03-2020 17:50 asevist (7)
-
姿が分からないくらい暴れてますね~
12-03-2020 17:50 トキゾウ (27)
-
トキゾウさん ありがとうございます。
頭を思いっきり振回していたようです。12-03-2020 18:05 asevist (7)
-
すごい水しぶき(^ ^) 寒中水浴、人間と違って鳥はタフですね。
12-03-2020 18:30 fotora (1)
-
本物のカラスの行水!\(^o^)/
12-03-2020 19:04 seishin226 (33)
-
やっぱりカラスの行水ですね(^^;
12-03-2020 19:40 unsubscribed user
-
fotoraさん ありがとうございます。
水面よりちょっと高い道路から見えた光景です。身体に付いた虫対策など理由があるようですが、寒さを厭わず水浴してますね。12-03-2020 21:17 asevist (7)
-
seishin226さん ありがとうございます。
見ていると数秒ずつ、2~3回、短いですね。12-03-2020 21:21 asevist (7)
-
コンギツネさん ありがとうございます。
今まで数回遭遇しましたが、やはり短いように思いますね。他の小鳥は結構丁寧にやっているように見えますが。12-03-2020 21:24 asevist (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.